. KbMedia Player Version 3.06beta.2019.0408 Kobarin ホームページ 2019/04/08月01:23 #r83 | 編集&削除 |
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/test/kbmed306_beta.exe
起動時にエラーメッセージが表示されてプラグインが認識されない場合は Microsoft Visual C++ 2019 再頒布可能パッケージのインストールが必要です。
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/?q=#other-ja x64 版ランタイムファイル直リンク https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x64.exe x86 版ランタイムファイル直リンク https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x86.exe
x64版を使用するためには x64 版だけでなく、x86 版のランタイムも必要です。
3.06beta での変更点
・各種プラグイン/DLL のコンパイラを VS2017 15.9.11 に変更 ・バージョン情報ダイアログ等のランタイム関係の表示を VS2019 に変更 ・開発環境は未だ VS2017 だがランタイムは互換性があるようなので ・kbnezplug.kpi に関する以下の修正 ・NEZplug++ 0.9.4.8 + 3 + 24.10 に差し替え ・メモリを壊している箇所があったのを修正(s_fds1.c/s_fds2.c) ・該当箇所が呼ばれる条件が不明 ・kbpsf.kpi に関する以下の修正 ・viopsf を v0.14 に差し替え ・以下の設定項目を追加 ・「spuEternal.dll のパス」 ・「spuEternal.dll を使う」 ・ともに 32bit 版の kbpsf.kpi でのみ有効。64bit版では設定は無視される ・kbpsf2.kpi に関する以下の修正 ・viopsf2 を v0.10beta に差し替え ・先頭へのシークの戻り値が先頭でないプラグインでギャップレス再生や単曲リピート をすると再生位置がずれるのを修正 ・kbtim95.kpi で「冒頭の無音をスキップ」を true にした場合
一週間くらい様子を見て問題なかったら正式版にします。
開発環境を VS2019 に移行しようと思いますが、もし VS2019 が XP 用のプラットフォームツールセットを用意していないようなら 次の正式版が Windows XP 対応最終版になると思います。
STEP_K も v1.02 が XP 対応最終版になるかもしれません。
いいかげん飽きて来ましたが…。 やるべきことはほぼやったような気がするし…。 |
|